房総の祭事記 〜千葉の郷土芸能と民俗行事〜 モドル ホーム

大嶽神社の湯立神事'11

君津市小櫃の長谷川集落、御腹川を見下ろす高台に社殿は立っている。
周辺は田園地帯が広がり山からの水で水源は豊かである。
先達によって行われる湯立神事は荘厳であり神秘的でもあります。

大嶽神社の湯立神事


10:30 集合
11:00 神事
11:30 湯立
11:45 終了

◎現在は行われていない
唱詞「鴨川の氷の水を汲み入れて、この火をしめす伊勢の神々」を三度唱える。

♪湯立神事のかけ声
SONY PCM-D50 / 内蔵マイク

また、ここの小櫃地域(長谷川集落)では、七月最終土曜日に“虫送り行事”が午後七時から行われる。虫送りは害虫をたいまつに誘い、村境で駆除する行事です。多くのたいまつを先頭に鐘や太鼓の素朴な音楽に送られて、延々と続く行列は村の夏の夜を飾る風物詩です。現在建てられている社殿は二〇一一年秋に取壊すそうだ。駐車は神社付近に止めると農業車に邪魔になります。

奉納日:毎年三月十五日 直近日曜日 10:30-11:45
伝承地:千葉県君津市長谷川1390 大嶽神社